マツエクで一重が二重になるってホント?二重になる条件とは

 

「二重に生まれたかった…。」一重の人は、一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。

二重の人は、パッチリとした目で、どんなメイクも似合い、可愛らしい。

そんな二重に憧れる一重の人は、二重に見せるために、アイプチをしたり、アイテープを貼ったりなど、努力が耐えません。

そんな一重の人は、メイクにかける時間の多くをアイメイクに費やしているのではないでしょうか?

マツエクは、アイラインやマスカラの役割も担うため、アイメイクにかける時間を短縮できるというメリットをもちます。

さらに、マツエクは、メイクの時間を短縮できるだけでなく目を大きく見せる効果をもちます。もし、マツエクを施すことで一重まぶたが二重まぶたになる効果も得られるとしたら、まだマツエクに挑戦していない一重の人も、「取り入れてみよう」と思いませんか?

この記事では、本当に一重が二重に変わるのか、真偽を確かめます。

ホントにマツエクで二重になるの?

マツエクをしている人たちの中で「マツエクで二重になれる」との噂が立っていますが、果たして本当なのでしょうか?

もしも、本当なのであれば、今日からマツエクデビューとなりますよね。ここでは、本題である噂が事実なのか詳しく解説します。

マツエクをするだけで二重になるのか

結論から言うと、ごく稀に一重が二重になります。マツエクをすれば一重の人がみんな二重になるわけではありません。

比較的まぶたの薄い人に限り一定の条件を満たせば、二重になる可能性があると言えます。

重いまぶたの人がマツエクをすると、マツエクの重さによってアイプチなどでクセづけた二重ラインが消えてしまう場合もあるため注意しましょう。

マツエクで二重になる理由

マツエクで一重が二重になる理由は、2つ考えられます。

1つ目の理由は、マツエクの重さでまぶたの筋肉が鍛えられる可能性があることです。

まぶたを開けるには、上眼瞼挙筋(じょうがんきょきん)という筋肉で、まぶたの縁にある瞼板(けんばん)という硬い支持組織を引っ張ります。

二重の人は、この上眼瞼挙筋が枝分かれして皮膚に繋がっています。一方で、一重の人は上眼瞼挙筋が枝分かれていますが、皮膚には繋がっていません。

繋がっていたとしても繋がりが弱かったり、まぶたの脂肪が多かったりして、皮膚が持ち上がらないため二重ラインができません。

マツエクを施すと、マツエクの重さで上眼瞼挙筋が鍛えられて、皮膚との繋がりが強くなったり、まぶたの脂肪が減ったりして、二重ラインができると考えられます。

2つ目の理由は、マツエクに使用するグルーによって二重ラインが生まれる可能性がることです。

マツエクをする時に、目のキワにグルーが付着して、単にグルーがアイプチの働きをして二重のような線ができると考えられます。

二重になるマツエクの条件

マツエクで一重が二重になる理由は分かりました。比較的まぶたの薄い人は、一定条件を満たせば二重になる可能性がありますが、その一定条件とはどのようなものが挙げられるのでしょうか?

ここからは、二重になるマツエクの条件について詳しく解説します。

毛質は硬めのもの

マツエクで一重を二重にすることを狙うのであれば、比較的硬い毛質を選択しましょう。

硬いエクステは、まぶたに食い込みやすいため、食い込みによって一重が二重になる可能性があります。

マツエクに使用するエクステには、ミンクやセーブルなどの毛質があり、サロンによっては多種多様な毛質を取り揃えています。

その中でも硬い毛質と言えば、シルクでできたエクステです。実際にサロンへ足を運んで、様々なエクステを触って質感を確かめましょう。

カールは最低でも「C」

一重を二重にするには、まぶたを持ち上げることを意識する必要があります。そこで重要となるのがカールの強さです。

マツエクのカールとは、エクステがカーブする角度を示します。カールは、一般的にJ・C・SC・Dがあり、Dが最も強いカールです。

二重ラインをくせ付けることを狙う場合は、最低でもCカールが必要と言えます。CカールからSCカールであれば、エクステがまつ毛に食い込みやすく、二重ラインができる可能性があります。

カールが強ければ良いと考えて、「Dカールの方が二重になりやすいのでは?」と考えがちですが、一重の人がDカールを選ぶとカールが強すぎて不自然に見えてしまうので注意しましょう。

長さは自まつ毛よりも1~2mm長い程度

まぶたを押し上げるには、長さも重要です。

一重の人に合う理想のマツエクの長さは、自まつ毛よりも1~2mm長い程度です。それ以上長いエクステを付けると、エクステの重みでまぶたが下がってしまい逆効果になるため、パッチリとした目にしたからと言って、長すぎるエクステを選ばないようにしましょう。

本数は100本以上

重いまぶたを持ち上げるためには、本数も重要です。

少ない本数では、重いまぶたを持ち上げることはできないため、両目で100本以上が理想と言えます。両目で100本以上あれば、ある程度の重さを確保できるため、上眼瞼挙筋を鍛えることもできるでしょう。

本数が多ければ多いほど良いと考えがちですが、一重の人がエクステを付け過ぎると、目元に影ができて目が小さく見える可能性があるため注意が必要です。

定期的なメンテナンスは欠かさずに

二重になれる条件を兼ね備えたマツエクを施したところで、短期的に抜けてしまえばエクステの食い込みや筋力の向上による効果を得ることは難しいでしょう。そこで、大切なのが「定期メンテナンス」です。

定期メンテナンスとは、自まつ毛が抜けたり伸びたりすることにより全体のバランスが崩れた際に、マツエクをオフしたり足したりすることです。

まつ毛には、毛周期があるため、定期的に抜け落ちます。また、日常生活を送る中で、目をこするなどしてまつ毛が抜けることもあります。

次第に、一重を二重にするための本数やカールなどの条件が揃わなくなるため、定期的にリペアを行いましょう。

あなたも二重になれるかも?!アイリストさんに相談してみよう

「マツエクで一重が二重になる」という噂は、嘘ではないということが分かりました。

特に、まぶたが薄い一重の人は、マツエクを施すことで二重になることが期待できます。マツエクで一重を二重にする条件としては、シルクの毛質でCカール以上、自まつ毛よりも1~2mm長いエクステを両目で100本以上ということでした。

また、『リフトアップラッシュ』などの特殊技術を組み合わせることで、可能性は少し高くなります。

とはいうものの、自分の目の形に合うデザインは分からないと思うので、まずはアイリストさんに相談しましょう。

施術をした後は、定期メンテナンスを忘れずに行ってください。

関連記事

PAGE TOP